木材解剖学的性質
道管 |
放射径 |
— ( 160 〜 300) |
μm |
接線径 |
— ( 100 〜 240) |
μm |
壁厚 |
4 〜 6 |
μm |
分布密度 |
3 〜 6 |
|
木部繊維 |
繊維長 |
1300( 900 〜 1800) |
μm |
直径 |
— ( 15 〜 25) |
μm |
壁厚 |
2 〜 2.5 |
μm |
随伴柔組織の型 |
周囲状、翼状、連合翼状、帯状、短接線状、散在状 |
|
結晶細胞の型 |
U,U&P |
|
|
放射組織 |
単列放射組織の |
細胞高 |
|
|
多列放射組織の |
細胞列数 |
2 〜 6 |
|
|
細胞高 |
8 〜 50 |
|
周囲仮道管 |
要素長 |
350 〜 600 |
μm |
直径 |
30 〜 50 |
μm |
|
|
物理的性質
密度と収縮率 |
|
密度 |
|
収縮率 |
気乾まで |
|
全乾まで |
|
平均 (含水率1%あたり) |
容積密度数 |
454 |
kg/m³ |
接線方向 |
4.4 |
% |
8.4 |
% |
0.28 |
% |
密度(全乾) |
0.52 |
g/cm³ |
半径方向 |
2.0 |
% |
4.3 |
% |
0.16 |
% |
密度 (15%含水時) |
0.56 |
g/cm³ |
軸方向 |
0.06 |
% |
0.23 |
% |
0.01 |
% |
|
|
|
体積収縮率 |
|
|
12.7 |
% |
|
|
|
|
吸水量 |
密度(全乾) |
0.52 |
g/cm³ |
密度 (15%含水時) |
0.54 |
g/cm³ |
平均含水率 |
16.30 |
% |
|
|
木口面 |
120 |
g/day・cm² |
板目面 |
30 |
g/day・cm² |
柾目面 |
20 |
g/day・cm² |
|
|
強度的性質
縦圧縮
|
ヤング係数 |
14 |
GPa |
|
比例限度 |
41 |
MPa |
|
強さ |
48 |
MPa |
|
|
横圧縮 |
半径方向 |
接線方向 |
|
ヤング係数 |
1.0 |
GPa |
0.5 |
GPa |
|
比例限度 |
2.9 |
MPa |
1.2 |
MPa |
|
|
部分横圧縮
|
|
縦引張り
|
ヤング係数 |
10 |
GPa |
|
比例限度 |
100 |
MPa |
|
強さ |
124 |
MPa |
|
|
横引張り |
半径方向 |
接線方向 |
|
ヤング係数 |
1.0 |
GPa |
0.4 |
GPa |
|
比例限度 |
4.6 |
MPa |
2.2 |
MPa |
|
強さ |
9.6 |
MPa |
5.1 |
MPa |
|
最大歪み |
|
10‾² |
|
10‾² |
|
|
せん断(軸方向)
|
柾目面せん断強さ |
8 |
MPa |
|
板目面せん断強さ |
10 |
MPa |
|
|
静的曲げ
|
ヤング係数 |
11 |
GPa |
|
比例限度 |
47 |
MPa |
|
強さ |
84 |
MPa |
|
|
|
|
ブリネル硬さ
|
木口面硬さ |
47 |
MPa |
|
板目面硬さ |
17 |
MPa |
|
柾目面硬さ |
13 |
MPa |
|
|
木材の加工性
|
平均含水率 |
79 |
% |
|
製材速度 |
2.8 |
m²/min |
|
|
|
|
|
|
乾燥速度係数 |
|
|
人工乾燥スケジュール |
|
|
|
|
柾目 |
|
hr‾¹10‾² |
|
温度コードD |
12 |
|
|
|
板目 |
|
hr‾¹10‾² |
|
湿度コードW |
23 |
|
|
|
|
|
|
|
乾燥時間 |
24 |
day |
|
|
|
|
ユリア樹脂 |
カゼイン |
酢酸ビニル樹脂 エマルジョン |
フェノール樹脂 |
レゾルシノール 樹脂 |
|
せん断強度 |
10 |
MPa |
9 |
MPa |
4 |
MPa |
10 |
MPa |
10 |
MPa |
|
剥離法A |
|
% |
|
% |
|
% |
|
|
|
|
|
剥離法B |
|
|
|
|
|
|
|
% |
|
% |
|
|
合板製造
|
|
|
|
乾燥時間 |
5.7 |
min |
|
生材 |
50.5 |
% |
|
収縮率 |
7.9 |
% |
|
煮沸処理材 |
31.1 |
% |
|
|
|
|
|
|
フェノール樹脂 |
ユリア樹脂 |
ユリア・メラミン 共縮合樹脂 |
|
|
強度(煮沸処理) |
|
1.7 |
MPa |
1.7 |
MPa |
1.8 |
MPa |
|
|
(未処理) |
|
1.5 |
MPa |
1.6 |
MPa |
1.5 |
MPa |
|
|
木破率(煮沸処理) |
|
8 |
% |
1 |
% |
5 |
% |
|
|
(未処理) |
|
13 |
% |
22 |
% |
12 |
% |
|
|
|
耐朽性及び塗装性
|
|
辺材 |
心材 |
|
|
オオウズラタケ |
0.5% |
1.6% |
|
|
カワラタケ |
13.7% |
4.7% |
|
|
ヒロイタケ |
12.7% |
2.2% |
|
|
ウスバタケ |
% |
% |
|
|
|
硬化時間 |
1.8 |
h |
|
|
接着強度 |
2.1 |
MPa |
|
|
塗膜付着性 |
|
|
|
|
|
化学的性質
|
全アルカリ |
16 |
|
|
パルプ収率 |
50.2 |
% |
|
カッパー価 |
25.1 |
|
|
紙密度 |
0.69 |
g/cm³ |
|
裂断長 |
7.5 |
km |
|
破裂指数 |
5.4 |
|
|
引裂き指数 |
162 |
|
|
耐折強さ |
89 |
MIT |
|
ろ水度 |
206 |
ml |
|
繊維形態 |
|
|
|
長さ |
1.26 |
mm |
|
直径 |
21 |
μm |
|
細胞壁厚 |
7.9 |
μm |
|
内腔幅 |
5.2 |
μm |
|
Felting Power |
60 |
|
|
Coefficient of suppleness |
25 |
|
|
ルンケル比 |
3.0 |
|
|
|
パルプ収率 |
97 |
% |
|
比強度 |
37 |
MPa |
|
衝撃曲げ吸収エネルギー |
|
J/cm² |
|
引張強さ |
|
MPa |
|
水吸収率 |
|
% |
|
硬さ |
|
KPa |
|
|
n-ヘキサン |
0.20 |
% |
|
エチルエーテル |
0.10 |
% |
|
アセトン |
0.82 |
% |
|
メタノール |
1.11 |
% |
|
合計 |
2.25 |
% |
|
|
灰分 |
0.8 |
% |
|
エタノール,ベンゼン抽出分 |
1.3 |
% |
|
温水抽出分 |
1.9 |
% |
|
1%NaOH抽出分 |
10.9 |
% |
|
ホロセルロース |
74 |
% |
|
α-セルロース |
51.2 |
% |
|
クラソンリグニン |
30.6 |
% |
|
|